ボディーコーティング研修 (6日間)

商品管理番号: 928

 ボディーコーティング研修 (6日間)

 

カーピカル独立研修プラン

■配送予定日 
お届け先:
 
■商品詳細

このページでは独立開業し、即活躍できる技術を身につけるための講習をご紹介しております。

これから施工店として活躍していくための、技術、知識、経験を身につける各コースをご紹介致します。
技術面では、常に最新の技術をご提供させていただき、常に最新施工に必要な資材を支給させていただき、

施工現場での実施工に基づく講習を行なっております。

近郊の方に関しては、仕事のご紹介等の支援もおこなっております。

地方から参加の方は、宿泊施設(宿泊料別費)をご用意致しますのでご気軽にご相談下さい。
是非、当社の研修に参加してみて下さい。

 

独立のメリット

●時代に左右されないカービジネスで安定した収入を得ることができます。
●小資金で営業することも可能。
●会社を辞めずに副業、起業することができます。
●出張施工、無店舗営業も可能です。
●カーピカルでは、高い加盟金や毎月のロイヤリティなどは一切ありません。
 

 

独立の流れ

独立へのステップ1

 

一生モノのワザを身につける

 

独立へのステップ2

まずは週末起業で腕試し

 

独立へのステップ3

技術と収入に自信がついたら独立

 

全15コースの技術研修で、自分で必要なモノを選べます。複数同時受講も可能です いきなり起業するのが不安であれば今の仕事を続けながら週末起業も可能。手に職を持ち、時間と場所を選ばない業態だからこそ実現できます。 お客様は個人の方、中古車販売店やカーディーラー等の這う陣顧客。在庫を持たず価格も自由に設定できるからローリスクで始められます。困ったことがあれば本部のスタッフがアドバイスします。


◆◆◆ ビジネスチャンスに掲載中!! ◆◆◆





●専門コース

■ボディーコーティング研修(6日間)
1.講習料 416,345円 + 材料費 220,600円 + 消費税(10%) 63,455円

合 計 : 698,000円(税込)


※ 材料費の変更により金額が変わる場合があります。
  最新情報は、お問い合わせください。

2.研修日程
1日目(ボディ色 白・シルバー)
 下地処理とボディチェック・養生、バフ・コンパウンドの選び方
  (1)ポリマー加工とは何か?磨きとは何か?の説明
  (2)ボディ脱脂シャンプー洗車
  (3)タイヤ・アルミホイルタイヤハウスの洗い方
  (4)鉄粉除去作業
  (5)鉄粉除去後の水洗い方法
  (6)水分拭き取り作業
  (7)エアーブロー
  (8)マスキングテープの養生(FRガラス含む)
  (9)磨き前のボディチェック(飛石、タッチペン部分の養生)
  (10)ボディチェック完了後、コンパウンドの選び方(色、汚れ、
   小傷の状態)
  (11)部分磨き作業(中粗目→細目)
2日目、3日目(ボディ色 白・シルバー)
  (1)1日目(2日目)の続き、水洗い~ (中粗目→細目)
  (2)ボディ磨き作業
  (3)手磨き作業
  (4)マスキングテープ・養生部分撤去作業
  (5)脱脂シャンプー洗車及び水分拭き取り
  (6)エアーブロー
  (7)ダブルアクションの使い方(テフロンコーティング用バフ)
  (8)テフロンコート塗り込み作業
  (9)テフロンコート拭き取り
  (10)熱処理
  (11)細部等をネル布にて拭き取りチェック
  (12)テフロン加工終了
  (13)加工証明書やメンテナンスシャンプー・テフロン加工後の
   メンテナンスの説明
4日目(ボディ色 濃色車)
  (1)ボディ脱脂シャンプー洗車
  (2)タイヤ・アルミホイール・タイヤハウス洗車
  (3)ダブルアクション&粘土バフにて鉄粉除去作業
  (4)鉄粉除去作業後の水洗い
  (5)水分拭き取り作業
  (6)エアーブロー
  (7)マスキングテープでの養生(FRガラス含む)
  (8)磨き前のボディチェック(飛石、タッペル部分の養生)
  (9)ボディチェック完了後、磨き作業(粗目→細目→ファイナル)
5日目、6日目
  (1)4日目(5日目)の続き
  (2)ボディ磨き(粗目→細目→ファイナル)
  (3)手磨き作業
  (4)マスキングテープ、養生部分撤去
  (5)脱脂シャンプー洗車及び水分拭き取り
  (6)エアーブロー
  (7)ミラーコート・親水剤の説明
  (8)ミラーコート塗り込み作業
  (9)親水剤塗り込み作業
  (10)水洗い
  (11)水分拭き取りにてミラーコーティング加工終了
  (12)加工証明書・メンテナンスシャンプー・終了シール
    ミラーコーティング加工後のメンテナンス方法説明

3.材料一覧



 シングルアクションポリッシャー キョーセラ APE-2010(専用マジックパット付)
 ダブルアクションポリッシャー コンパクトツール P-185N
 ギアアクションポリッシャー G-150N
 荒目ウールバフ 185φ
 細目ウレタンバフ 185φ
 極細目ウレタンバフ 185φ
 超極細目ウレタンバフ2枚 185φ
 ダブル・ギア用細目ウレタンバフ
 ダブル・ギア用極細目ウレタンバフ
 ダブル・ギア用超極細目ウレタンバフ2枚
 バフクリーナー
 コンパウンド600番 500ml
 コンパウンド1000番 500ml
 コンパウンド2000番 500ml
 コンパウンド4000番 500ml
 コンパウンド6000番 500ml
 ウォータースポット除去剤 ボディー用 200ml
 鉄粉除去用トラップ粘土 5個
 マイクロスーパークロス 5枚入
 マイクロスーパー超吸水クロス 3枚入
 マイクロ洗車スポンジ 3個入
 スプレーノズル付容器 500ml
 マスキングテープ12mm 10巻き入
 マスキングテープ18mm 7巻き入
 マスキングテープ24mm 5巻き入
 テフロンコート剤 200g
 ミラーコートセット
 脱脂シャンプー 2L
 加工証明書 20枚入
 ポリマー施工ステッカー 20枚入
 メンテナンスシャンプー 100ml×20
 コーティング施工後ラベル20枚入 カーチェックシート

4.その他
  (1)研修時間は10時から19時を予定しておりますが、作業工程
   によって多少時間が変更になる場合もあります。
  (2)休憩時間は、お昼の休憩50分と午前と午後で15分程度の休憩
   して頂きます。(飲物は当社から準備致します。)
  (3)1日の研修終了後に時間のある方は、事務所にて「開業に
   ついての説明会」を実施致します。参加は自由です。
 





ボディーコーティング研修 (6日間)

 ボディーコーティング研修 (6日間)

この商品を買った人はこちらも購入されています。